頸部の痛みはの原因は様々ありますが、代表的なものに交通事故によるむち打ちや寝違いや姿勢性の筋緊張などがあります。これらの疾患は的確な施術やストレッチですれば改善することができます。

ところが、頸部の痛みには数は少ないですが危険性が高い疾患も隠れていることがあります。
当院では問診、触診、神経検査、超音波検査など様々な角度から的確に症状を把握しその時の状態に合わせて的確な施術を行っていきます。
にしの治療院での頸部痛治療
1.問診・検査により頸部痛を引き起こしている原因を探します。

まず、正確に病態を把握しなくては良い治療はできません。
丁寧な問診、検査により病態を把握します。
また、頚部の痛みは日常の姿勢や生活・仕事などが関与してくることが多いです。
そういった部分も含め原因を探していきます。
2.組織の状態に応じて運動療法、物理療法、手技療法を行います。
・筋肉や関節の炎症の場合は、非温熱超音波治療、微弱電流治療で炎症をおさえながら組織の再生を促します。
状態によっては組織の回復まで時間のかかる損傷の場合もあります。

・筋肉の硬さなどが原因の場合はストレッチなどを行い筋肉を柔らかくします。