よくあるお問い合わせになります。
Q:「治療時間はどのくらいかかりますか?」A:治療の内容により大きく異なりますが
初診で45分~60分
2回目以降で30分~45分
ぐらいとなることが多いです。
Q:「どんな治療をしますか?」
A:損傷度合、痛めてからの期間、生活状況により大きく異なります。
痛めてから時間があまり経過していない痛みは強い刺激は行わず細胞の修復や炎症を抑えることを主な目的として行います。
時間が経過した痛みは血流改善、可動域拡大、筋力向上等を目的に様々な刺激を行っていきます。
Q:「どのくらいで治りますか?」
A:損傷の状態や生活状況、身体の状態ににより大きく異なります。
2~3日で軽快することもあれば、どうしても3ヵ月以上かかる場合もあります。
よくあるご質問が、前回もぎっくり腰をしたんだけど整骨院で3日で治ったから今回もそれくらいですよね?
と言われることがありますが、前回の状態と今回の状態は全く異なります。
感覚としては似ていても、1ヵ月以上かかるケース等ございます。
ですので前回と同じ期間で治るということは断言できません。
Q:「何時まで受付していますか?」
A:平日が19時まで、土曜日が13時までとなります。
祝日は13時まで営業している場合と休みの場合があります。
HPやGoogleプロフィールをご確認下さい。
Q:「保険は使えますか?」
A:はい。使えます。
柔道整復術を保険で受ける場合には条件があります。
詳しい条件は柔道整復師の保険施術をご覧下さい。
また、鍼灸の保険施術の場合は医師の同意書が必要になります。
詳しくは鍼灸保険施術までの流れををご覧下さい。
Q:「同じ月内に整形外科や他の整骨院に行ってるんですが併用できますか?」
A:はい。できます。
ですが、その場合は保険施術はできないため自費の施術(トータルコンディショニング、酸素カプセル等)になります。
Q:「どんな服装がいいですか?」
A:患部がすぐに出せる服装であれば助かります。
また、ストレッチ等を行うことがあるのであまり硬い服でないほうがいいです。
Q:「キャッシュレス決済はできますか?」
A:申し訳ございません。当院はキャッシュレス決済はできません。
現金でのお会計となります。